日本橋桟橋(日本橋観光桟橋)の地図
日本橋桟橋(日本橋観光桟橋)の詳細
| 桟橋のご利用時間 | 12:00~22:00 | 
|---|---|
| 電車でお越しの方 | 三越前駅、日本橋駅より徒歩1分、東京駅より徒歩8分 | 
| お車でお越しの方 | 首都高速環状線「呉服橋」「江戸橋」出口より約2分 | 
所在地・周辺情報
東京都中央区日本橋1-9先(日本橋下)
駐車場情報
◆三井のリパーク日本橋1丁目(東京都中央区日本橋1-8-2)
 24時間営業
 20分300円(8:00~22:00)
 60分100円(22:00~8:00)
◆タイムズ日本橋室町第2(東京都中央区日本橋室町1-8)
 24時間営業
 20分400円(7:00~23:00)
 60分100円(23:00~7:00)
※駐車場の料金等は実際と異なる場合がございますので、ご注意ください。
日本橋桟橋全景

2011年4月に橋のたもとに完成されました。2つの杭が木橋だった頃にあった“擬宝珠(ぎぼし)”を再現しています。歴史を感じられる日本橋クルーズが人気です。
日本橋桟橋入口

エレベータ及び階段の下の滝の広場があります。こちらでご集合ください。
日本橋桟橋周辺

重厚感のある門が日本橋桟橋の特徴。船が到着後、スタッフが門を開けにお迎えに上がります。

日本橋桟橋は、長さ20m/幅6mのポンツーンと連絡橋で構成。船着岸場所までは緩やかなスロープとなっております。











