屋形船で浅草の景観を!観光するなら船の上で決まり!

複数の屋形船

「浅草」といえば、昔ながら下町風情が味わえる観光スポットとして人気の高い場所です。そんな浅草の魅力を、屋形船に乗って川から眺めてみませんか。通常の観光では味わえない、一風変わった浅草観光が楽しめる屋形船クルージングについて、その魅力を紹介していきます!

浅草を存分に楽しむなら屋形船

浅草とひと口にいっても、エリア内にはいくつも観光スポットがあります。最も有名なのが、浅草寺(せんそうじ)だといえるでしょう。雷門に続く仲見世通りには100店舗以上が軒を連ねており、国内外を問わず、たくさんの観光客で連日にぎわっています。

さらに、日本最古の遊園地である「浅草花やしき」は、そのレトロな雰囲気が若い世代の方にはかえって新鮮に見えるようで人気が高くなっています。

このように、地上からでも浅草観光は十分に楽しめますが、もっと浅草を知りたいなら屋形船に乗るのがおすすめです。隅田川を下りながら浅草の町並みをゆっくり楽しめます。

祝良屋の貸切屋形船クルージングでは、乗船する桟橋を自由に設定できます。浅草観光をする場合に利用しやすいのが、「吾妻橋桟橋」です。この桟橋は、東京メトロ銀座線や都営浅草線の「浅草駅」から徒歩5分の場所にあるため、通常の浅草観光をした後でも効率よく屋形船クルージングを楽しめます。陸でも川でも楽しめるのが「浅草」の魅力ともいえるでしょう。

景観もバッチリ!川から眺める浅草

橋にかかるイルミネーション

隅田川から眺める浅草の街は、「昭和から変わらない下町」ならではの風景と、大都市東京を象徴するような近代的な高層ビルが入り交じった趣のある景観が楽しめます。

例えば、国の重要文化財にも指定されている勝鬨橋や、駒形橋に蔵前橋といった橋を間近で見るだけではなく、その下をくぐり抜けることで歴史の重みをよりリアルに感じることができます。

さらに永代橋付近では、東京の新しいランドマークタワーであるスカイツリーをバッチリ見学することができます。川を進むにつれて、徐々に大きく見えるスカイツリーは迫力満点です。

そのほかに、浅草で有名な観光スポットとしてアサヒビール本社が挙げられます。一度見たら忘れられない金色のオブジェとスカイツリーを同時に見られるポイントもあるので、ぜひシャッターチャンスを逃さないようにしましょう。SNS映えする珠玉の一枚が撮影できるはずです。

歓送迎会にも利用可!団体パーティにおすすめ!

周遊している和風屋形船

祝良屋の貸切屋形船クルージングでは、観光だけではなく宴会の会場として屋形船を自由に使っていただけるクルージングプランも提供しています。そのなかでも、会社やサークルといった大人数の団体パーティに利用していただきやすいのが「歓送迎会クルージング」です。

歓送迎会といえばおいしい料理が欠かせませんが、祝良屋ではお客様の希望に応じたさまざまなタイプの料理コースを用意しています。例えば、ビュッフェコースの場合、見た目の華やかさにもこだわりを持たせた南国ビュッフェや、女性人気の高いイタリアンビュッフェなど、お客様に満足していただける料理を取りそろえています。和食が好きな方には、寿司職人が乗船して腕を奮う、握り寿司コースもおすすめです。

さらに、どの料理コースを選んでいただいても、フリードリンクがセットとなっています。ビールやウイスキーといった定番のものから、赤白ワインやカクテルといったおしゃれなアルコール類まで種類も豊富なので、思う存分飲み比べてみてはいかがでしょうか。

歓送迎会以外でも、結婚式の二次会パーティや親しい友人たちと行うハロウィンパーティなど、ビジネス・プライベートを問わないで利用していただけるクルージングプランをご用意しています。ご家族やカップルといった少人数のパーティから、100名様以上の大規模な団体パーティまで、お客様の予算や目的に応じた最適なプランを提案します。興味を持たれましたら、ぜひ気軽にお問い合わせください。

ご予約はこちら

お問い合わせはこちら