平安時代から続く屋形船での船遊び。その風流な遊びのなごりは、現代にまで受け継がれています。春夏秋冬で移ろう日本の四季を感じながら、屋形船から格別な眺めを堪能してみませんか。
特に東京には、お台場や隅田川をはじめ、魅力的なスポットが点在しており、夜景や歴史的建造物を船上から楽しむ贅沢な体験が人気です。
今回は、そのような観光スポットを堪能できる祝良屋の屋形船クルージングプランを紹介します。
人混みのなか観光するのはなにかと大変・・・
観光地として人気の高い東京や横浜は休日にはどこも大変な混雑ぶりで、ゆっくりと観光を楽しむことができないこともしばしばあります。
「人混みを避けて観光スポットを巡ることができないだろうか・・・」「移動が大変だからいろいろまとめて楽しみたい!」とお考えの方におすすめしたいのが、祝良屋(いわいや)の屋形船貸切プランです。
※屋形船「ゑびや丸」
貸切のプライベートな空間でくつろぎながら、観光スポットを周遊できる贅沢な体験ができます。人混みとは無縁の海の上から移り行く景色をゆったりと眺めたり、ベストポジションで写真を撮影したりと、思い思いに過ごせるのも貸切屋形船ならではの魅力です。
記念写真の撮影は、祝良屋のスタッフがお手伝いいたしますので、グループの誰かがカメラマンになる必要もありません。ご希望があれば、プロのカメラマンに観光の思い出を撮影してもらうことも可能です。
また、クルージングしながら味わえる料理や飲み物の種類も豊富です。洋風屋形船であれば、バーベキューを楽しむこともできます。誰にも邪魔されずに、観光地巡りとおいしい料理を同時に楽しむことができる贅沢なクルージング体験を満喫してください。
地上とは違う景色でゆったりと観光できるクルージング
海から眺める東京や横浜の風景は地上で見る景色とは一味違います。普段の生活からでは味わえない感動や楽しみがあります。そして、なんといっても観光スポットを短い時間で一気に周遊できるのがクルージングの醍醐味です。
東京の運航コース
東京には、スカイツリーを楽しめる隅田川北上コースとお台場の絶景が堪能できるコースなどがあります。どちらも地上からでは見ることのできないパノラマで人気の観光スポットをしっかりと押さえています。東京の名所を回りたいならこちらのプランがおすすめです。
横浜の運航コース
横浜のコースでは、みなとみらいに代表されるウォーターフロント都市の絶景を満喫できます。
夜になれば、ベイブリッジの夜景やインターコンチネンタルホテル、コスモワールドの観覧車、ランドマークタワーなど、みなとみらい一帯がイルミネーションで輝きます。まるで宝石箱をひっくり返したような光景は圧巻。夜景を楽しみたい方におすすめです。
周遊するコースや停泊場所もカスタマイズ可能
屋形船を丸ごと貸切にするクルージングプランでは、人数やご予算に応じて屋形船の種類を選べるのはもちろんのこと、運航コースや停泊場所を自由に設定していただくことが可能です。
例えば、太陽が海に落ちていく様子を眺めるサンセットクルーズから、夜のイルミネーションが輝く夜景まで満喫するプランも可能です。
また、運航時間を少し長めに取ることで、神秘的で独特な雰囲気を醸しだしている工場夜景コースも堪能できます。夏は、洋風屋形船で楽しむ八景島コースも運航しています。
海の壮大さと開放感を味わえる昼間のクルージングと、美しい夜景が堪能できる夜のクルージング。どちらも魅力にあふれています。ご予定に合わせてお好きなようにカスタマイズしてください。
屋形船で東京や横浜を周遊する際の料金の目安
※屋形船「華厳(けごん)」
祝良屋では、東京や横浜などお好みのコースで周遊できる屋形船プランを11,000円〜承っております。乗船料に加え、ビュッフェや和食御膳などのお食事、さらに飲み放題も含まれた料金です。
また、料理や飲み物のグレードアップ、和太鼓の生演奏やマジックショーなどのオプションを追加する場合は、内容に応じて料金が変わります。
「屋形船での周遊が初めてで、どのプランがいいか分からない・・・」という方もご安心ください。専任コンシェルジュが無料でプラン作成のご相談を承ります。不明点にも丁寧に対応し、お客様のご希望に沿った最適なプランをご提案いたします。
記念日やサプライズ演出にも最適!屋形船で特別なひとときを
美しい景色を眺めながら、食事や会話を楽しむ屋形船でのクルージングは、記念日のお祝いにも最適です。
例えば、誕生日や結婚記念日、さらには人生の節目となるプロポーズまで、ロマンチックな演出ができる環境が整っています。
事前に相談すれば、ケーキの用意や花束のサプライズ演出、オリジナルメッセージ付きのプレートなども手配可能。タイミングに合わせて音楽や照明の演出を加えることもできるなど、柔軟な対応が魅力です。
理想のクルージングが実現できるよう、専任コンシェルジュがさまざまなプランをご提案いたします。ぜひ一度、祝良屋までお問い合わせください。

編集長・主任 屋形船コンシェルジュ | 高橋 知里