先輩を感動させよう!追いコンで喜ばれるプレゼントとは?

チキンとグラスを持った笑顔の女性

学生生活を共に過ごしたサークルの先輩たち。卒業を祝う「追いコン」では、感謝の気持ちを込めたプレゼントを贈りたいですよね。

「せっかくなら、先輩に心から喜んでもらえる特別なギフトを贈りたい」と考えている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、追いコンで先輩が感動するような、とっておきのプレゼントアイデアを紹介します。

屋形船を貸切で楽しむなら祝良屋にお任せください!

追いコンとは?

仲の良い大学生

「追いコン」とは追い出しコンパの略で、大学のゼミやサークルなどでお世話になった先輩たちの卒業祝いを目的としたイベントです。

ゼミやサークルの雰囲気、参加人数によって、追いコンのスタイルはさまざまですが、先輩へのお祝いや感謝を伝える場であることは共通しています。そのため、いつもの飲み会とは一味違う特別なイベントにすることが大切です。

追いコンは卒業式前後の2月や3月に開催するのが一般的です。早めに準備を進め、先輩たちにとって学生生活最後のビッグイベントを成功させましょう。

追いコンで人気のプレゼントとは?

プレゼントとお花

追いコンでは、後輩から先輩へ感謝の気持ちを込めてプレゼントを用意するのが一般的です。

追いコンで人気のプレゼントを、ジャンル別に表にまとめました。

ジャンル プレゼント例
定番アイテム 花束・ブリザーブドフラワー
実用品 名入れボールペン・名刺入れ・タンブラー・ハンカチ・ネクタイ・コスメポーチ
思い出系 アルバム・寄せ書き・メッセージカード
体験ギフト 食事券・旅行券・エステ券
グルメ系 お菓子詰め合わせ・高級チョコ・お酒

送り出す先輩の人数が多い場合は、ハンカチや花束などを贈ることが多いようです。また、参加者との写真や思い出をまとめたアルバムも、心温まる贈り物として喜ばれるでしょう。

そのほかにも、社会人生活で役立つアイテムもおすすめです。名刺入れや少し高級なペンなどは定番で、ボールペンを贈るなら、名前を刻印すると特別感が増します。男性にはネクタイ、女性にはコスメポーチといった日常で使える実用品も好評です。

先輩を驚かせる!特別感のあるプレゼント

たかもと丸の外観

※屋形船「高本丸

「せっかくの追いコン、ほかのサークルとは違ったプレゼントをしたい!」と思うなら、形に残る物だけでなく、忘れられない特別な体験をプレゼントするのも良いでしょう。

そこでおすすめしたいのが屋形船クルージングです。貸切であれば自分たちでプランを作成できるので、オリジナリティのある追いコンを開催できます。

海の上で過ごすひとときは、先輩はもちろん、後輩にとっても一生心に残る大切な思い出になるはずです。「こんな追いコンは初めて!」と驚かれる、すてきなプレゼントになるのではないでしょうか。

屋形船を貸切で楽しむなら祝良屋にお任せください!

屋形船はサプライズにもぴったり

レストランの店内

屋形船なら乗船した瞬間から非日常な雰囲気を味わえます。時間の経過によって変わる景色を堪能できるのも屋形船の魅力の一つ。運航ルートや停泊ポイントを事前に設定できるので、夜景の美しい場所で記念撮影を楽しむことも可能です。

せっかくならば、先輩たちには当日まで追いコンの会場を秘密にして招待するサプライズを仕掛けるのもおすすめです。会場が屋形船だと知ったときに、より一層の感動を与えられます。

祝良屋(いわいや)では指定の場所から乗船桟橋までの送迎オプションをご用意しています。会場を明かさないサプライズにはぴったりです。

追いコンにおすすめの屋形船を紹介

夕暮れの海に屋形船が数隻浮かぶ

さまざまな種類の屋形船をそろえている祝良屋で、追いコンに最適な船を紹介します。

落ち着いた大人の雰囲気が魅力の純和風屋形船「華厳」

華厳

※屋形船「華厳

「華厳」は40名様程度の追いコンに最適な中型屋形船です。外観も内装も純和風な作りで、大人の雰囲気になっています。

畳張りの船内はテーブルを自由に配置換えできるので、追いコンの企画に応じてレイアウトを決められるのが特徴です。また、船の2階部分は全面展望デッキとなっており、船上ならではの絶景が見られます。

パーティー気分を盛り上げる洋風屋形船「ルーカス」

洋風屋形船ルーカス

※洋風屋形船「ルーカス

非日常なセレブ気分を堪能できる豪華な追いコンにするなら、洋風屋形船「ルーカス」が良いでしょう。最大で70名様が着席できる広々とした船内空間が特徴。

ルーカス号の広々とした船内

1階フロア部分の天井には、虹色に輝くイルミネーションが完備されており、照明を落とすと船内はダンスフロアに早変わりします。音楽やダンスのサークルの追いコンにおすすめです。

屋形船一覧

感動させる思い出のムービーを用意

ビュッフェ台に並んだビュッフェ料理とバルーンや装花で華やかに装飾されたセレブリティ2号の船内

追いコンを感動的に仕上げたいのでしたら、先輩たちとの思い出をまとめたオリジナルムービーを用意してみてはいかがでしょうか。スクリーンに次々と映し出される思い出の映像は、喜ばれること間違いなしです。

映像機器や音楽機材などはレンタルが可能です。セッティングや片付けはスタッフが行いますので、流したい映像をご用意いただくだけで、すてきな演出ができます。

また、船内を写真で飾るのもおすすめ。写真だけでは物足りない場合には、バルーンや花の装飾オプションをご利用ください。

追いコンで外せない!思い出を彩る集合写真

女性のカメラマン

追いコンで欠かせないのが、参加者全員そろっての集合写真です。学生生活最後の思い出として、しっかりと形に残すことで、何年経ってもその瞬間が鮮明によみがえることでしょう。

最近はスマートフォンで手軽に写真を撮れますが、屋形船の屋上デッキで夜景を背景にすると、光量不足でどうしても暗くなりがちです。

そのようなときは、プロのカメラマンにお任せしましょう。祝良屋ではプロのカメラマンの手配が可能です。プロならではの機材と技術で、最高の瞬間を鮮やかに、美しい写真に残します。

さらに、撮影をプロに任せれば、幹事様を含めた参加者全員が心置きなく追いコンを楽しめます。

撮影データは後日まとめてお渡しするため、みんなで簡単に共有できるのもメリットです。

プロカメラマン

心に残る追いコンなら、屋形船クルージング

屋形船クルージングは、1隻まるごと船を貸し切れるため、完全なプライベート空間を満喫できます。海の上なら、周囲を気にせず大きな声で盛り上がることも可能です。

一生の思い出に残るような感動的な追いコンを企画するなら、ぜひ一度祝良屋にお問い合わせください。

参加人数やご予算、目的に応じた最適なクルージングプランをご提案いたします。

屋形船を貸切で楽しむなら祝良屋にお任せください!

編集長・主任 屋形船コンシェルジュ | 高橋 知里

編集長・主任 屋形船コンシェルジュを務めております高橋です。みなささまに屋形船の魅力を感じていただけるよう、様々な切り口から記事を掲載しています。少しでも、みなさまのお役に立てれば幸いです。

ご予約はこちら

お問い合わせはこちら

.