親しい友人や会社の同僚とさらに親睦を深めたいなら宴会は欠かせません。しかし、いつも同じような店を選んでいるとマンネリを感じてしまう人もいるのではないでしょうか。
そこでおすすめしたいのが、祝良屋が提供する貸切屋形船を会場とした宴会クルージングです。屋形船という日本ならではのシチュエーションならいつもとは一味違う宴会をお楽しみいただけるはずです。
宴会にふさわしい豪華な船上料理と海上からしか見られない幻想的な夜景も堪能できるぜいたくなクルージングプランの魅力に迫ります。
屋形船の魅力とこれからの宴会
若い世代の人のなかには屋形船に乗ったことがないという方も多いのではないでしょうか。
さらに、屋形船は高くて簡単に利用できないものだと思われているかもしれません。しかし、最近の屋形船はそういった方が手軽に利用しやすい魅力があります。
水の街東京の魅力を再発見
東京湾に河川が多く流れ込む東京は水の街として栄えた歴史があります。
屋形船に乗ることで、街中を歩くだけでは分からない江戸情緒の残る風景を見られます。大都会の違った魅力を発見できるでしょう。
観光だけではない楽しみ方ができる
屋形船での楽しみ方は、風景を眺めるだけではありません。
揚げたて天ぷらや江戸前握り寿司など、旬の素材を活かした豪華な料理とお酒で宴会を催したり、お座敷遊びやカラオケを楽しんだりすることも可能です。
小規模から中規模で行える屋形船プラン
※2021年にリニューアルされた『祝良屋丸』
祝良屋の貸切屋形船プランでは、最小で2名様という小規模な宴会から40~70名程度の中規模な宴会まで対応しています。提供している屋形船の多くは屋上デッキや展望デッキが完備されており、心地よい海風を直接感じながら夜景をお楽しみいただけます。
船内はテーブルを自由にレイアウトできるので、参加者の人数や船内演出に合わせてお客様の希望に合わせられます。また、屋形船のなかには座りやすい掘りごたつ席を用意しているものもあります。
夜景も見えるコースとプランでとっておきの1日を
夜の宴会クルージングプランの場合、夜景鑑賞も魅力の一つです。
たとえば、隅田川を北上していくコースでは、歴史的価値の高い橋をくぐり抜けながら、江戸風情の残る夜景を堪能できます。
さらに、東京の新しいシンボルタワーとなったスカイツリーのイルミネーションを、足元から見上げられるのも屋形船ならではの特権です。
夜の屋形船で思い出を作る
日常生活では体験できない風景や料理をまとめて堪能できるのが祝良屋の貸切屋形船プランです。祝良屋の貸切プランは自由度が高く、クルージングコースや料理メニューを自分好みに設定できます。
また、船内演出などのオプションを追加して組み合わせることで、さらにオリジナリティあふれるプランを作成できるでしょう。非日常を満喫できる貸切屋形船クルージングに興味を持たれましたら、祝良屋にお任せください。